「同僚はもう会社や先輩と馴染めているのに自分はあんまりだな~」
そんなこと思ったことありませんか?
入社して一カ月くらいは「なかなか馴染めないな」とか「しんどいな」という事をけっこう思います。
「時間かかるんだろうな」とか思いがちですが、これも意外と簡単な努力で馴染んでいくことが出来るのです。
今回は
- 何故会社に馴染めないのか
- 具体的にどういう事が問題なのか
- どうすれば早くなじむことが出来るのか
について今回は紹介したいと思います。
1.何故馴染めないの?
「馴染んでいないのは自分だけ?」
という不安もあるかも知れませんが、意外と入社したての頃はみんなそういう気持ちの人の方が多いもんなんです。
最初の一カ月あたりは約80%の人が「馴染んでいけるか不安」という気持ちになっているんです。
そして皆さんの気にしている「馴染む」という事にも二通りに別れます。
3通りの馴染めない理由を見ていきましょう‼
(1)時間の問題
まず最初は時間の問題です。
もちろん入社して1カ月程度しか過ぎていない間もない新入社員が
「会社に馴染めていない」
という風に感じるのはごく自然な事です。
もちろん自分の会社にいるベテラン上司でさえももちろん会社に馴染めていない期間があります。
馴染めていない中をいろんな人とコミュニケーションを取って人間関係を充実させたり、仕事を覚えて会社の力に少しでも慣れる様に努力してようやく会社に慣れてきたり、会社の力になれる様になります。
確かに入社して一カ月目というのは
「もう一カ月もたったのに全然慣れない」
と長く感じてしまいがちですが、されど一カ月しかたっていません。
早い人であれば、半年たったころに慣れてきたという人もいれば、遅い人は3年程度たったころにようやく慣れてきたという人もいます。
もちろん個人差はある事ですが、ここから会社に馴染んでいけるように努力していきましょう。
(2)職場の人間関係
最初はよくありがちな人間関係です。
①自信が無い
元気が無さそうだったり、ぼそぼそと話していたりすると自己表現が出来ておらず、
相手からも
「この子にはどういう接し方をしたらいいのか?」
という気を使わせて、距離感が掴みにくいんです。
そして、話しかけらるのを待っているという方も多いかと思いますが、周囲の人からすれば、話しかけられるのを待っているという風な認識より、入社して数カ月たっているのであれば、周囲の人は
「この子は話しかけられるのが嫌な子なのかもしれない」
という風な認識になっている可能性があります。
こ馴染めていないの様に別にシャイでもないけど、自分から話しかけるのはと抵抗に感じている人に多く馴染めていないという風に感じる人がいます。
学生の頃も小中学校では同じ地域の友達がずっといたので不安になることも少なかったと思いますが、高校に入るとメンバーもごろっと変わりますよね。
ですが、あの時も別に問題なく溶け込んでいたんではないですか?
それがただ職場になっただけです。
新しい新天地でいろんな人と関わっていける力は自ずとついていて、実績もしっかりあるんです。
まずは自信を積極的に話しかけましょう‼
決して偉そうにしろと言っているわけではありませんが、まずは自信を持っていろんな人に積極的に話しかけてくださいね。
②挨拶をしない
これもけっこうなおざりにしがちですが、とても大切なことです。
挨拶をしていなければよく新入社員であれば言われる「学生気分が抜けていない」という事も言われかねません。
ですが、挨拶を元気よくしているだけで、印象がグッと上がります。
詳しい説明はこのサイトでしているのでぜひ見て下さいね‼
(3)仕事内容
①仕事覚えが悪い
仕事の内容で馴染めないとなれば、仕事覚えが悪い以外はありません。
さらに同僚などが最低限の仕事が出来ているのに自分だけは出来ていないという状態では馴染めていないと感じるのも仕方ありません。
また誰もが出来ている仕事でミスをしていると会社の力になるどころか負担にしかなっていないので、馴染めているとは言えないでしょう。
なので、自分の任された仕事は責任を持って担えるようにならないといけません。
確かに個人の能力の差で覚えるのに差などはありますが、努力次第でカバーすることも出来ます。
仕事の内容は学校の授業の様に予習することはほぼ出来ません。
工事などの現場作業であれば、多少youtubeを見て予習出来ますが、会社員であればそんな作業の予習は勿論できません。
ですが、ここで圧倒的に仕事覚えを良くするのがメモという習慣です。
メモは自分が覚えやすくなるだけでなく周りからの印象も良くなるので良いことしかありません。
別の仕事の覚え方とオススメのメモ帳について紹介しておくのでぜひ見て下さいね‼
2.会社に馴染めない人が超簡単に馴染めるようになる方法!
会社に馴染めていない人は、
「いつになったら馴染めるようになるんだろう。」
と憂鬱な気持ちになりますが、意外と何か新しいことに取り組むというよりも、無意識にしているある事を辞めた方が、簡単に周りからの印象を変えることが出来ます。
そのとっておきの方法を紹介します!
(1)話したくないモードを辞める!
あまりしゃべった事が無い人や、苦手な先輩に話しかけられた時に、
「何話したらいいか分からないから近づいてきてほしくないな~」
とか思ってないですか?
人から話しかけられた時に自分で嫌だな~思っていたり、嫌そうな感情を抱いていると実はその出来れば話しかけてほしくない気持ちはオーラになって相手にバレてます。
とか思ってないですか?
私もどちらかというと人見知りで人付き合いはあまり上手ではありません。
「きっと話が面白くないと思われているんだろうな」
と思っていたのですが、コミュニケーションに限った話ではないんです。
私の友人の先輩からすごく好かれる人と何が違うのかを見ていると、その子はコミュニケーションや人と話すことの以前に人が近づいてきたりすると、すごくニヤニヤして構ってほしい感を出すんです。
思わず先輩も話しかけて楽しそうに話しているのですが、他の会社で馴染んでいる人たちを見ていても同じようにしていますが、会社に馴染めていたり、仲良さそうに話している人は、いかにも話しかけて下さいというオーラを出しているんです。
その点、人との接点を嫌がっている人は無意識に人と接触するのを避けます。
なので、まずやめた方がいいのは、
- 人を毛嫌いする気持ちを辞める
という事、そしてあえてした方が良い事は
- 人との接触を楽しいと思う事
です。
私もこれを意識して始めたころから今まで話しかけて来なかった先輩たちも話しかけて下さったり、業務を任してくださったりと、中には
「今まで○○君はなんかつんつんしてたから話しかけにくかったけど、最近つんつんしなくなったね」
と言われて自分でもそんな雰囲気を出していたんだなとびっくりしました。
目をそらしたり、避ける様な行動をせずに人が近づいてきたら、うれしそうな顔をするそれだけでいいんです。
私はそれだけでかなり会社に馴染むことが出来ました!
超簡単なのにかなり効果的です!ぜひ試してみて下さい!
3.最後に!
先程の内容がしっかりと実践していれば、職場で可愛がられたり、頼りにされやすい社員にすぐになれます。
あなたが少しでも早く充実した社会人生活を送れるよう応援しています‼